loading Loading...
MENU
新着情報
News

3学期の修了式が行われました。

Thu. March 21, 2024

3月21日(木)は3学期の修了式です。朝ホームルームの後すぐに教科書販売が行われ、新年度に使用する教科書を手に、生徒たちはまた新しい一年間を迎えることになります。その後、大掃除をしてから体育館に集合し、修了式を行いました。

修了式では、校長からの式辞、校歌斉唱、表彰を行い、最後に離任式をしました。

表彰は、卓球部、バドミントン部、写真部、そして福祉科の介護コンテストです。

修了式最後の離任式では、社会科の平城先生、数学科の吉本先生が生徒たちに熱いメッセージをくれました。

明日から3週間ほどの春休みになります。この期間を利用して新年度を迎える準備を整えてください。次回の登校日は、3月30日(土)です。クラスの移動などが行われるので欠席しないようにしましょう。

  • 20240321_1
    進級できました!と笑顔。3年生になったら進路決定に向けて頑張りましょう。
  • 20240321_2
    福祉科は国家試験に向けて、勉強や実習など頑張らなければなりません。
  • 20240321_3
    新しい教科書を手にすると、やる気が出てきますね。
  • 20240321_4
    大掃除です。進路指導室で出た段ボールを処分してくれます。
  • 20240321_5
    寒空の中、職員室外の窓を拭いてくれています。
  • 20240321_6
    職員トイレと職員室前の掃除をしています。
  • 20240321_7
    修了式が行われます。
  • 20240321_8
    校長式辞です。自分を振り返り、チャレンジ精神を持って準備しましょうと語ってくれました。
  • 20240321_9
    卓球部の表彰です。団体戦で入賞しました。
  • 20240321_10
    卓球部女子です。B級シングルスで準優勝しました。
  • 20240321_11
    バドミントン部です。地区大会で準優勝しました。
  • 20240321_12
    写真部です。高文連の大会で県大会に出場しました。
  • 20240321_13
    高文連の北九州地区写真展において、特選、準特選、入選と多くの賞を獲得しました。
  • 20240321_14
    福祉科による介護コンテストです。優良賞として表彰されています。
  • 20240321_15
    続いて離任式です。平城先生は自分自身を大切にと生徒に熱く語っていました。
  • 20240321_16
    吉本先生です。人との関わりを大切に、学びを頑張ってほしいと伝えてくれました。
  • 20240321_17
    生徒会の生徒が記念品贈呈をしています。
  • 20240321_18
    バドミントン部の生徒と記念撮影。